仕事のやりがい
Vol.122
2025.07
看護師
勤続年数: 3年7カ月
子育てとの両立える叶える柔軟な働き方
私は大学病院の急性期病棟で10年勤務した後、10年間専業主婦として子育てに専念してまいりました。コロナ禍の医療人材不足を目の当たりにし、在宅看護の重要性は高まっており使命感に駆られて、ケアセンターけやきの訪問看護師として復職することに決めました。子育てとの両立のため、現在は週3回の短時間勤務しています。
訪問看護では、ご利用者のご自宅という環境に合わせた柔軟なケアの難しさを感じています。しかし、ご利用者やご家族と対話を重ね、その価値観を尊重したサポートを心がける中で、「ありがとう」という言葉や笑顔に触れるたび、大きなやりがいを感じています。また、他職種と連携する「Our Team」の理念の重要性も日々実感しています。
健育会に入職して最も良かったことは、福利厚生が充実していて子育てと仕事の両立を温かく支えてくれる職場環境に出会えたことです。今後はフットケアや精神看護など、より専門性を高め、さらに貢献していきたいと考えています。



